家でできないことは、基本外でもできないから、家で練習してOK。

例えば、お外での散歩の時に、ぐいぐい引っ張って歩いてしまうわんちゃんの場合、まずお家の中でリードをつけて歩いてみましょう。
ちゃんと側を離れず付いてきますか?
この時点で、あっちにはいきたくない!
と抵抗して動かなかったり、
お散歩に行くんだね!
と玄関に向かって引っ張っていくようでは
お外で落ち着いて歩けるはずがありません。
まずは一番刺激の少ないお家の中で、
どんな風に歩けているか、チェックしてみましょう。
お部屋の中をリラックスして歩けるようになったら、
玄関、ベランダ、お庭、家の前の道路、
と徐々に範囲を広げていって、
そこで落ち着いて歩けるように練習することが大切です。
お散歩が苦手なワンちゃんは、無理にあ散歩に連れ出す必要はありません。
お散歩のトレーニングはトレーニングの時間として別でとってあげる方が、意外とスムーズになるかもしれません。
発散はお部屋の中で宝探しやオモチャ遊びなどで工夫してもいいんです。
進め方がわからない時は、
お近くのドッグトレーナーにご相談されてみてください♪