おっとりさんの怖がりさんの場合
こんにちは!
最近やっと咳が治まってきて、ほっとしています(^^;
咳はしていても体は元気だったので、毎週ワントレの新しいコースの開拓に精を出していました♪いつものコースは、比較的体力のある方向けなので、パピーや老犬、人間も初心者でも登りやすい場所も探しています。
いい山があったらぜひ教えてくださいね♪

今回は、ゴールデンドゥードゥルのクロエのレッスンをご紹介します。
大型犬だから力は強くパワフルですが、いたって大人しい性格のクロエ。
すこし怖がりなところがあります。
もともとが繊細で臆病な性格の場合、ちょっとしたことでびっくりしてパニックになってしまうことも。
そういったこの場合は、コツコツと成功体験を重ねて、自信をつけていくことが大切だったりします。たとえば、いままで乗れなかったものに乗れるようになったり、待てる時間が長くなったり、新しいトリックに挑戦したり。
それから、飼い主と一緒に見知らぬ場所へお出かけすることもおすすめです。右も左もわからないような場所へ行くと、いつも以上に飼い主を頼りにしてくれます。そうして絆を深め、試練を乗り越えて(?)楽しかった思い出を作ってあげられると、また自信がつきます。
大丈夫だと自分で思えるようになること。
その手助けをしていってあげたいですね♪
今日もありがとうございました♪