リードが緩むと・・・
近所の公園は、春休み&桜の効果で、たくさんの人で賑わっています!
で、母と話していてびっくりした話しが。
うちの庭は、公園に面していて、よくお散歩途中の方が立ち寄って眺めながら、母とお花の話をしています。
「綺麗なお庭ね」なんて言われて、母も嬉しそうにしています。
それで今、ちょうど木蓮の花が咲いているのですが、黄色い木蓮は珍しいようで、噂をききつけてわざわざ電車に乗って見に来た方までいたそうです!!
花のことは全くわからない私・・・
「え?花見るためにわざわざ電車で・・・?」
お庭好きたちのアクティブさに驚いた出来事でした!
【ノアのトレーニング】
今日からレッスンスタートの、ミニチュアシュナウザー、ノアちゃん♪
お散歩で人や犬に吠えてしまうとのことだったので、お散歩レッスンからスタート。
ですが、
吠えない・・・??
いや、あまりに近かったり、子供が走ったり、ウォーキングの集団がどやどやっと来た時は、吠えていました。で、吠えて興奮した直後は、やっぱり少しのことで吠えてしまいます。
でも、落ち着いて、人通りが普通の場所に移動すると、ジョギングの人にも吠えない。
歩いてる人にも吠えない。
普段吠えるのに、なぜ今日は吠えなかったかというと、リードが緩んでいたからです。
リードを緩めると、犬にも気持ちに余裕ができます。
反対に、リードが張っていると、犬も緊張してしまいます。
まずはリードを緩めて、リラックスした散歩に出かけましょう♪

おもちゃ遊びのルールもお勉強中ですっ!
今日もありがとうございました♪