wonderworldog2021年3月13日2 分誰とでも仲良くはできない。みなさん、友達何人いますか? 多分私は本当に心許せる友達は、今3人くらいです。 年齢も性別もバラバラですが、良き相談相手であり、一緒に楽しめる人。 なので、うちのスミレ(犬)にお友達たくさん作りなさい!とは とても言えません。笑...
wonderworldog2021年3月13日2 分セロトニンって何? セロトニンとは、感情のコントロールに一役買っていると言われている、脳内の伝達物質です。 漲ってきた時にはアドレナリン、ストレスを受けた時にはコルチゾール、愛情ホルモンのオキシトシン、様々な心と体の状態には、それぞれ関連があるとされる物質があるそうです。...
wonderworldog2021年3月13日1 分嫌がったから、唸ったから、噛んだから止める、ではなく待ってあげることが必要。唸る、噛む、逃げるなどは犬の拒絶の表現ですが、 そのような表現が出た時にやろうとしていたことやめてしまうと、慣らすのが難しくなってしまいます。 例えば、ブラッシングなら、嫌がるワンコにブラシを当てて、嫌だ!と歯茎を見せてムキムキしてきたとします。...